さて、なんかもう、途中を記録するのが、とっても面倒臭かったので、いきなり途中経過をすっ飛ばして完成です。
S0022324_サイズ変更
▲なんつーかもう・・・とにかく「やっつけ仕事」の一言ですので、お目汚しですんません。デキはアレですが、案外ユニークで面白いキットだとは思います。

前回も書いたように、このキット、さすがに古すぎて、金型が相当に痛んでいるところがあり、ツラいキットです。
大きな部分は目線が全体に行くので、ある程度のアラはなんとかなるんで、巨人のほうも相当に痛んではいますが、まあ、組み上げればそれなりには見えます。
S0152361_サイズ変更
▲べったり体に貼り付いたようなヒゲ?とか、あんまりよろしくない形状ですが、胴体のディテールは半世紀経っても、それなりにさすがです。エアブラシで陰影をつけて吹いたあと、スミ入れとドライブラシで仕上げてます。カラー資料によれば実際の着ぐるみの色はもっと明るいのですが、放送自体がモノクロですから、好きな色にしちゃえばいいかと思います。

問題はフィギュアのほうで、小さいから、ちょっとしたアラで大変なことになっています(あと、前回スケールを1/24ぐらいか? と書きましたが、1/35のほうに近い気がします)
服のディテールの潰れはまだしも、最悪なのが
3人ほど、かなり顔面がひしゃげてる
ということです、顔面というか、頭部全体です、耳が片方無かったり、これじゃ○○○な人です。
手なんかも、かなり
ドラえもん状態です

娘さんなんか、頭ツルツルです、もはやコレは髪ではありません
立派なヘルメットです
一部のフィギュアはあんまりひどいので、ちょっとだけ髪の毛を彫り込んでやったりしてます。
あと、服のディテールはかなり潰れてるので、掘り直したり、手足の袖口をはっきりするよう彫り込んだり、手の指を彫り込んだり、結構ディテールを直してはいます。

あ、ちなみに、塗装でエアブラシを使ったのは巨人の胴体の基本色のみです、フィギュアの服はスプレー、あとは全て筆塗りです。
ぶっちゃけて言えば
いちいちエアブラシを掃除したりして別の色を塗っていくような労力を使う気力も起きなかった
ということですねw

元々、このキットにどの程度ディテールがあったのかは今となっては分かりませんが、比較的顔面ディテールが良いものから推測すると、おそらく、他のフィギュアにも、最初は相当に詳細な顔面のディテールが入っていて、目鼻口までハッキリ彫り込まれていたと思われますが、今や、顔面は溶けた蝋人形状態ですw
ただ、潰れ方がいかにも溶けたようななめらかな潰れ方なのと、同じ1枚ランナー上にあったと思われるフィギュアで、ディテールのバラつきが激しすぎるので、もしかすると、金型が痛んでいるのではなくて、たまたま、私が買ったキットの湯流れ(金型にプラスチックを流すこと)に不具合があって、ちゃんと流れていなかっただけなのかもしれません。

とにかく、さすがに思い入れがない作品なので、これを修復する根性はなく、適当に塗りで誤魔化そう、と思ったんですが、なんせ思い入れがないもんで、塗ってるうちに
もう適当でいいか、それより力尽きる前にとっと完成させよう
と、すんごい適当になりましたw

まあ、この、フィギュアのディテール潰れは前回も「愚痴?」りましたので、話がダブってますが、サーフェーサー吹きまでは、「塗装でなんとかなるかなぁ」と思ったけど、いざ塗ってみたら、思ったよりも辛かったので、あらためて言いたくなったわけですよ(笑)

これを作ってみて、タミヤのキットのように
目などのディテールがきっちりしていると、いかに塗装のガイドになってありがたいか
ということを痛感しました。
のっぺらぼうの顔に目玉描いたり眉毛描いたりするのは、絵を描くのと変わりませんもん、難しいです。
さすがにアップにするのは辛かったので、適当な距離をおいて写真を撮ってますw
S0112349_サイズ変更
S0162363_サイズ変更
▲おそらくこっちがドナルド・ウエストさん。銃で応戦です。服のディテールは掘り直しです。肩の赤ラインは、元々入ってはいるのですが、ディテールが潰れているのが大半なので、全フィギュア、伸ばしランナーを巻いて作り直して表現しました。本当は袖にも赤ラインが入っているのですが、細すぎるのでオミットしました。ところで、ずっと昔から思ってたんですけど、若いお嬢さんと奥さんいるところに、一人だけ部外者の若い男乗せちゃ、色々間違いが起きると思うんだけどねw

S0142356_サイズ変更
▲お父さんのジョンは銃で応戦、息子のウィリアムはさすがに銃を持つには若すぎるので、石で応戦です。
S0122351_サイズ変更
▲奥さんモーリーの手をひいて逃げる次女のペニー。あれっ、これ書くまで全く疑問に思ってなかったんだけど、これ、奥さんだとばかり思っていたけど、もしかすると長女のジュディのほうかも? どっちにしても、一人足りないよなぁ。大人が子供の手をひいて逃げる方が自然だと思ったんですけど、どう配置しても、そうなりませんでした。岩場に「LOST IN SPACE」のタイトルが掘られてるセンスがイカしますね!


あと、巨人を塗装後に、派手に机から落っことしてしまい合わせ目にクラックが入っちゃいました(T.T)
ま、相当近くで見ないと分からないでしょう。
それと、落ちた衝撃で爪が折れてどっか行ってしまったので、プラ棒を削って急遽作り足したりと、馬鹿みたいに無駄なことやってますw
S0032325_サイズ変更
S0062334_サイズ変更
▲ベースの構成は、板状のベースと、岩のたった2パーツです。2パーツの割に、塗装するとそれなりに映えます、このあたりはさすがです。チャリオットつきの豪華バージョンの場合も、なんと岩パーツはそのままで、下に別の岩場を挟み込んで、かさ上げする作りになってます。

S0082340_サイズ変更
S0102346_サイズ変更
▲すんごい不細工なアレなんですけど、実際の着ぐるみがこんなんです。バランスがちょっとアニメチックですが、顔はよく似てます。ただ、何度も言いますが、この体に貼り付いたみたいなヒゲはなんとかならなかったのか、と思いますね。もっと、着ぐるみはもさもさです。

フィギュアの配置については、特に固定穴などはないので、ネットで「AURORA LOST IN SPACE」と検索すると分かりますが、みなさん、思い思いの形に配置してて、自由度があると面白いと思いますね。
まあ、さすがに金型の痛みが激しく、それほどパッとしたキットでもないので
オーロラのファンか生粋のマゾヒストでも無い限り、あえて面倒な苦労を背負い込むキットではないと思います
が、こういう、フィギュアつきのジオラマ風キットって、なかなかお目にかかれませんし、ポーズはかなりアレですが、各キャラクターの動きが個性的でユニークなので、楽しいことは楽しいと思います。

完成品から苦労を察して貰えたら幸いです。

最後にこのキットですごく気になるのは
ドクター・スミスはどこいったんだ?!
なんかいないと淋しいから、オマケでいいから付けて欲しかったな。